つむりの暮らし手帖

晴れの国からこんにちは。

絵本と5歳児と私。母が読んでいない絵本のネタバレはやめてくれまいか

娘が0歳の頃から、毎日3冊~程度の絵本を読み聞かせている。

何を考えているかさっぱりわからない赤ん坊とのコミュニケーションに絵本はよい道具だったし、自分の興味関心についてしかまともに喋れない私の語彙・言語の運用能力・文化的知識は赤ん坊と相対するには間違いなく不足しているので、絵本は私にとってもよい教材だと思う。

文化的に豊かで和語を使う暮らしは絵本なしでは正直無理だ。想像すらできない。

そんなこんなで5年以上、単純計算で5000冊を優に超える絵本を読み聞かせたけど、娘が飽きる気配はまったくない。娘にはうちでいちばんの読書家の称号を贈ろう。

それでもまだ読んだことのない絵本は多いし、最近は小学校低学年向けの童話にもついてくるようになったので、ブックリストを見ながら新しい本を開拓している。

 

ところが。

娘による絵本のネタバレが止まらない

 

お母さんはそれまだ読んでない!

子どもの教えてあげたい欲は時々あらぬ方向に転がる。が、娘の説明は保育園児クオリティなので、実際読んでみると「思ってたんと違う……」がけっこうある。娘は「言ったとおりやろ?」とドヤ顔するけど、何も言うまい。

 

そろそろ限界に達しそうな寝室の本棚。

 

それほど冊数はないし年齢に合わなくなってきたものもあるので、年齢に合った絵本を買い足したいのだけど。その前に棚を買いかえるべきなのか……。

今年は本当に買い換えたいもの多いなぁ。