【転勤族の妻】転勤先の保育園の入園申請を済ませました
夫の転勤先にある保育園の入園申請を済ませた。
リモートで情報を集めた結果、どの園もマイナス情報はなかったので、最終的には夫の通勤経路上かつ自宅から近い順に希望を出す(騒いだわりに普通すぎる決め方w)
転勤先の自治体に提出した書類は以下のとおり。
- 保育園・幼稚園の入園申請書
- 保育の必要性を示す書類(勤務証明書)
- マイナンバー記入用紙
上の2つは全員が提出する書類。
うちは市外からの転入があったので、転勤前の自治体の所得を確認できるようマイナンバーの提出を求められた(※所得・課税証明書が必要な自治体もある)。
保育園・幼稚園の入園申請書
入園申請書は転勤先の自治体から自宅に郵送してもらう必要があったので、転勤先で保育園に入れる可能性が頭をよぎった瞬間に連絡した(自治体によってはホームページからダウンロードできるかも!)
保育の必要性を示す書類
勤務証明書はちょっと揉めた。
自治体は転入日時点の情報が欲しいと言い、勤務先は今日時点の情報しか書けないと言い。
らちが明かないので、夫の勤務先には「会社都合の転勤が確定しているのだから、転勤後の情報を記載していただくのが筋では」(意訳)で押し切り。
私の勤務先は転勤後は完全在宅勤務予定なので、備考欄にその旨記載してもらって完了。
マイナンバー記入用紙
2人分のマイナンバーを書いてマイナンバーカードのコピーを添付。
とまあざっくりこんな感じ。詳しいことは自治体の記入例を見てね。
ダブルチェックして速達+配達記録で提出
提出前は夫婦2人でダブルチェックを実施。
それでも書類不備がある可能性も考えて締め切りまで1週間程度の余裕を持って郵送。遠隔地からだと書類不備の修正や書類の追加提出も郵送なので余裕は絶対に必要。
郵送のオプションは速達と配達記録。基本料金に加えて、速達が+290円、特定記録が+160円かかるけど、安心料と思えば高くはない。
郵送提出を受理した旨の連絡は来ないので、配達記録で追跡できるようにしておくと届いていることが分かって安心できると思う。
保育園、早めに決まるといいな。
夫がフルタイムの外勤者、私が時短勤務の在宅勤務者なので、ダブルでフルタイム外勤者の夫婦に比べるとどうしても不利にはなるので。
いちおう保険として、認定こども園の幼稚園部分や預かり保育の利用希望もセットで書いておいた。
さて次は夫の荷造りかな?