つむりの暮らし手帖

晴れの国からこんにちは。

娘がオジギソウを育てています(5日目)

芽が出た。

f:id:TsumuRi:20220603090510j:image

種まきから5日目。

 

土で日光を遮って真っ暗にしないと芽が出ないらしく、娘のざっくりした作業で大丈夫かなぁ……と思ってたけど、まあとりあえず出芽してくれてよかった。ホッ

 

ちなみに芽は3つ出てきた。

f:id:TsumuRi:20220603090532j:image

4つ埋めて3つなら勝率7割5分で大成功?

 

私が幼い頃、近所の友だちの家にはなぜかみんなオジギソウがあった。「なんでみんなオジギソウなんだ?」と思っていたけど、なるほど、子ども向け通信教育のおまけなのね。35年越しに謎が解けた思いである。

 

全体像はこんなん。

f:id:TsumuRi:20220603090523j:image

 

水差しとメガホンがついている。メガホン……?!

いちおうオジギソウを応援するためのものということらしい。公式では「おじぎそうに毎日声を掛けることでいっそう愛着がわいてきます」と書いてあった。野菜や果物にモーツァルトを聴かせるといいという話もあるし、あながち無意味ではないのかもしれない。わかんないけど。

娘は種を取れるところまで育てて、次代のオジギソウを育てる気でいる。ガンバレ。

 

こどもちゃれんじ

資料請求はこちらから

四国のターミナル、高松駅にて撮影したローカル鉄道写真

高松駅で撮った写真。

列車の型番とか分からんので、ほぼほぼ説明なしでお送りします。

f:id:TsumuRi:20220602022102j:image

f:id:TsumuRi:20220602022112j:image

右のはマリンライナー。さすがにわかる(笑)

 

f:id:TsumuRi:20220602022109j:image

f:id:TsumuRi:20220602022104j:image

f:id:TsumuRi:20220602022117j:image

アンパンマン号。

 

f:id:TsumuRi:20220602022115j:image

海の向こうの電車ってテンション上がるね。

珍しい電車はついつい撮ってしまう性分なので、ターミナル駅から出られなくなりがち。

 

琴電
f:id:TsumuRi:20220602022107j:image

お〜いお茶ラッピングカワユスなぁ♡

 

おわり。

特にオチはない。

無印良品でおむつ収納!詰め替えない収納でおむつを一元管理したよ

 

無印良品の「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・フタ式・L」が、メリーズおむつ・ビックより大きい(26枚)2パックにシンデレラフィットするって知ってた?

 

 

 

フロント部分だけ残してファスナーを閉めれば目隠しになってスッキリ見える上、スキマからオムツを取ることができて楽チン。


このまま娘の洋服収納の下にスポンと入るので、管理が楽になりました。娘が寝る前にじぶんではきかえて、少なくなったら自己申告するシステム(笑)

赤ちゃんの時期は数日で使う分をカゴに詰め替えて管理していたけど、大きくなって昼間のオムツがほぼ取れてからはオムツの消費量が減り、使う分とストックを分けて管理したり、カゴに詰め替えたりが面倒になっちゃって。使うところにストックを置くようにしたら簡単でした。ズボラだから袋から出すことすらしないよ!(←誇るな)

image
 

 

一人暮らし時代(10年以上前)に1個だけ買ったもの。当時はシーズンオフの服をしまうために使ってたけど、時を経てオムツ入れになるとは思わなんだ。

オムツ卒業したら何入れようかな〜?

ハサミのベタベタをお掃除。意外なアレが役に立つ!

 

ハサミでシールやテープをカットしてるといつの間にか増えている刃のベタベタ。

サラダオイルで簡単に落とせるって知ってた?

食用で無害な上、キッチンに常備してる炭素数多めの液体であるサラダオイルは、油系の汚れ落としには便利なヤツだと思うのでした。

 

やり方と注意点いきますよー!

 

 

 

 

注意

分解できないハサミのジョイント部分にサラダオイルが残ると拭き取れないので避ける

 

 

注意

ハサミにサラダオイルが残ると新たな汚れになる(埃の付着や酸化で動作が固くなる恐れもある)のでしっかり拭き取る

 

 

注意

エタノールで拭き上げる代わりに中性洗剤で洗い落としても大丈夫!

水分は錆の原因なのでしっかり乾燥させてね

分解できないハサミはエタノールの方がいいと思う

 

 
メモ
サラダオイル以外の食用油、ベビーオイル、ハンドクリームなど油分を含むものでも可。
専用のシールはがしを使ってもいいけれど、買いに行ったり使い残しを管理したりが面倒なので、小さな汚れは専用のものを買う前にありものを試す主義。
 
汚れは溶けるものに溶かすのが基本と思ってるので、汚れが分子か塩(イオン性)か、酸性か塩基性か、固まる前に溶けていた溶媒は何か、汚れ落とし成分と下地の素材の相性は問題ないか(腐食、変色、シミなどの恐れがないか)的なことはいつも考えてます。
私は!楽を!したい!

マグビルドで作る!シルバニアファミリー森の保育園

娘と保育園ごっこ
 
日がな一日保育園にいるのに、帰ってからも保育園ごっことはどういうことだろう…。
 
ここは赤ちゃんクラス。

ちまちましたのはショコラウサギのみつごちゃん。クリスマスにサンタさんにもらったの。

 

 

娘曰く、2歳さんと3歳さん。

シルバニアの赤ちゃんってほんまのベビーというより、ベビーとキッズの間っぽく見えるよね。ぴったり。

 

大きい子のクラスは年中さんと年長さんらしい。こわい先生役のおじいさんがなんだか不憫。これもサンタさんにもらったん。

 

 

 

園長先生はおばあさん。

保育園の園長先生って年配の女性が多いのでなんかリアル。

 

キッチンは給食室にされた。

大人が出払っちゃったので無人

新しい先生買ってとか言われた。

 

個室って何だろう…?

反省室でもあるのか…???

 

さすがに5年も通っていると再現率がすごい。娘曰く、6クラスあるから6部屋作りたいけど、四角も先生も足りないから2クラス合体しているそうな。

 

ひとしきり遊んだら避難訓練ごっこを始める娘。お人形がみっしり詰まってたら50%くらいの確率で避難訓練してる。(残りの50%は記念写真ごっこ

 

シルバニアがわが家に来てから1年余り、おうちをマグビルドで自由設計してお人形と家具だけ並べることが多くて。
 
娘はシルバニアの大きいおうちを欲しがったし、世界観が合ってる大きなおうちは見る分には素敵だけど、遊びの観点では子どもが自分でどこでも持ち運べることと、自由度が高いことがホンマに大事なんだなぁ〜と改めて思う次第。
 
メインブログで詳しく紹介しています
 
載せてないアイテムのレビューもちょっとずつ書きたいなーとか思いつつ。くわしく見たいやつあればお気軽に。

しまじろうしんぶんプレゼントキャンペーン「ぽすくまオリガミレター」当たったよ

しまじろうしんぶんのキャンペーンで、ぽすくまオリガミレター当たったよ!

 

最近、毎日のようにお手紙を書いてる娘。

郵便局のキャラクター「ぽすくま」も、可愛くて大好きだからめっちゃ喜ぶやつだわ…!

 

レターは普通の折り紙サイズ。

折って封筒型にして手渡しして遊べるもの。2枚入り。

 

ぷっくりしたシールは、愛らしいぽすくまがたくさん並んでいてめちゃくちゃ可愛い……!

さっそく娘から可愛いお手紙もらったよ!

 
ありがとうございました♡
 
ちなみに。
ぽすくまはLINEでお友だち登録するとめっちゃデキルヤツなので、私も大好きです♡
再配達をお願いするたびに和むし、広告が月1くらいしか来ないあたりも奥ゆかしくてよき。
 
なんだかんだでbabyから年中さんまでお世話になってるこどもちゃれんじであったw
 

ひなまつりごはん

 

おひなさまごはん。

ひな祭りだしと思って、娘の大好きなイチゴを1パック、お皿に山にして出したら、変なテンションになった娘がどんどん口に詰め込んで飲み込めずに出したのが昨日のハイライト。落ち着けw

 

 
当日くらいはおひなさまを目立つ場所にと思い、娘のおもちゃスペースのど真ん中に移動。娘の発想で三段飾りに。お人形屋さんの教えどおり、今年もいっぱい遊びました。
 
 

今朝のおひなさまは後ろ向き。

娘が保育園でなにか聞いたらしく、いそいそと後ろに向けてました。去年は私が後ろ向きにしてたのになぁ……明日は晴れるようなので娘と一緒にしまう予定。

 

(追記)

おひなさまの下の台はメタルラックです。昔押し入れの中に入れてたやつを出してきた!2段目三段目は娘の踏み台とローテーブルを適当に並べてますw

やかんビフォーアフター

油汚れと水垢と焦げつきで、大惨事だったやかんが!

 

ピッカピカ!

 

(超頑固な汚れは多少残ってるよ)

 

掃除の味方

 
  • セスキ水(アルカリ:油を落とす) 
  • クエン酸水(酸性:水垢を落とす) 
  • 茂木和哉(水垢用クレンザー) 

油と水垢は化学で落ちたけど、焦げつきは落ちなかったので物理で叩くことに。 

うちには物理で落とせそうな洗剤が他になかったのでとりあえず茂木和哉使ったけど、多分重曹やジフとかで十分と思うw(むしろ重曹が好きだ)

  • 重曹→粒に研磨作用あり
  • ジフ(クレンザー)→研磨剤入り

 

茂木和也とは

  • 本来は温泉地の頑固な水垢や、トイレの尿石のような超頑固な水垢を落とすための弱酸性の研磨剤入り洗剤。
  • 光沢のあるステンレスには使わないよう注意書きあり。

なのでステンレスのやかん向きではないのです。洗剤のくせに高いしさ!でも焦げまみれのやかん(しかも量産品)のために新たに洗剤を増やすと管理がめんどいので←

 

そもそも論

やかんを火のそばに置かなければ油は跳ねないし、油が跳ねなければ(跳ねてもふき取れば)火にかけても焦げつきになることはないと思われるので、うちのやかんがこうなったのはすべて私の不徳の致すところでござりまする。

 

やーそれにしても。最近娘の「見て!」「こっち来て!」が激しいので、娘の帰宅後はいつでも中断できるようなことしかできず、家事が捗るわぁ…

 

 

3月になったのでお雛様の写真を載せてみるテスト

3月になりました

というわけでお雛様です。

 
2月半ばに飾ったのに今頃とかw
 
後姿。
 
背中きれい選手権に出たら優勝できるんじゃないかと思うほど後ろ姿が美しいわが家のおひなさま、居場所は娘のおもちゃスペースの一角です。
 

娘が甲斐甲斐しくお掃除をしてくれるので母としてはすごく楽。おもちゃも片付けてください。←

引っ越しで部屋の間取りが変わったので置き場所には本当に悩んだけど、直射日光やエアコンの風が当たらない明るい場所が見つかってよかったなぁ。台がスチールラックなので趣はあんまりないです。

 

こないだお見せできないと書いたおもちゃ棚を少し片付けました。

 

前の家ではおままごと用の台を置いてたのだけど、引っ越し後に撤去したら、娘からおままごとがしやすい台が欲しいとのリクエストがあったので、使いやすい高さをキッチン風に並べる感じで。

それにしても箱が見事にバラバラで映えない。←

 

うちのおひなさま

人形問屋街で買ったうちのお雛様も綺麗なので自慢大会に参加してもいいですか | つむりのおと

 

すっきり暮らしたい人の理想と現実

引っ越し以来の解放感!

 

娘がおもちゃスペースをほぼ完璧に片付けてくれたので(本人が言うには掃除機かけて欲しいから片付けたらしい)、LDKの敷物、こたつ、床置きのおもちゃカゴなどを一掃して床掃除。
 
平日なので、朝家族を送り出してからロボット掃除機のスイッチを押しただけ(笑)
 
 
昼休みに元に戻したら、同じアングルなのに見事にゴチャッと感が。
これがキレイに片付くのって、娘が小学生になってからかなー。いやむしろ言うこと聞かなくなって片付かなくなるのかしら。
 
私としては1枚目くらいモノがない方が清々しい気分で暮らせるけど、家族は皆それぞれ置きたいものもあるし、使いたいものもあるし、なんせ個室を持てない賃貸アパートで譲り合って生活しないと仕方がないので、多少ゴチャッとするのは許容してる。私本人が片付け嫌いな人なので、片付けろと言われるストレスは誰より分かるし(笑)
 
ちなみに、写ってない右側にはカオスなおもちゃ棚(個人情報満載)があるのでお見せできません。こういうのがすっきり暮らしたい人の現実である。願望であって現在形でない。はー、断捨離断捨離。
 
さて娘は掃除機具合に満足してくれるのか…
 
奥のカーテンはニトリ
存在感のなさと、わりと変なサイズでも既製で手に入るあたり転勤族に優しい。なんなのこの妙な天井高…ってなってもわりと大丈夫よ
 
 
おもちゃスペースのマットはベビーザらスオリジナル。
娘が0歳の頃に買ってもう5年、ちょいちょい表面に傷はついたけど壊れもせず使えてる。